「ハワイ行きのLCC」
2017年に関西国際空港から格安航空会社が2社ハワイまで飛行機を飛ばしだして

なんてこと聞いたら
東京に住んでたって気になっちゃうしハワイに行きたくなります


LCCと呼ばれる格安航空会社の飛行機は飛んでおらず
一般的なJAL・ANA・デルタ航空や大韓航空といった航空会社を利用するしかなく
こういった航空会社は旅行シーズン閑散期(安価の時期)でも
ハワイへの往復で燃油サーチャージや手数料入れると安くても8万円ほどはかかります。
往復でも3万円以内となれば東京から関西空港までもLCCを利用すれば往復4万円???なんて
夢が広がっちゃいます

成田~札幌¥4790
なんてのもCMしてますよね!
成田~関西空港までも最安値で¥2880なんていうのまで出てきました

これにはビックリ

と期待は高まります!
じゃあ!
無縁だと思ってたハワイへのLCC!
関空からのホノルル便も調べてみるか!
ということになり

関西国際空港からホノルル空港への格安航空会社「エアアジア」と「スクート」という2社を検索!
土曜日は休めず、土曜日の仕事終了時に出発して1日だけ営業日にお休みをもらって

旅行閑散期が一番値段が下がるわけですからゴールデンウィークを挟んだ
4月中旬や5月中旬は1年で旅行代金が一番下がる閑散期なわけなので
今回は
5月12日(土)出発、5月15日(火)日本着
ということは、東京在住で出発日も仕事を終えてからというと、

しかも、帰国日もホノルル16:00発、関空に20:25着です!


実は、旅行好きだけど、LCC利用経験なしの私。。。

ハワイな店内だからか、旅行好きの方も多いし、出張でしょっちゅう飛び回ってる方も多数。

・手続き時間かかるよ



と思ってたら
FBでまたもやハワイ行きLCCの最新情報発券

なになに・・・ふむふむ・・・
え~



予約してた航空券の日付を変更された!



なんじゃそりゃ~!?!?

LCCなんです。

ということで、、、
☆ランキング参加中です☆

にほんブログ村
いつも
最後は何食べる~???
って感じになるんですけど
「ココッ!」
って決めれずにダラダラ・・・
今回もそのパターンだったけど
「やっぱり肉!」
ってことと
海&買物のお疲れもあったので
今回の滞在先のアウトリガーリーフホテルの1階のレストラン
「シェアバード」
に決定☆
夜8時ごろだったけど満席・・・。
ま、予約もしてないし・・・。
ところがちょいと待ってたらビーチ側の席があいた~(*゚▽゚)ノ
嬉しすぎ☆★☆
ここは、料理をオーダーして
バーベキュー台で自分たちで焼く感じ!
まずはサラダバーで適当にパスタやカレーも取ってきて
カクテルで乾杯☆

このビーチ沿いの席で
波の音を聞きながらのお酒は本当にロマンチック☆
ライトアップしてる感じだから意外とビーチの波まで見えたり
ワイキキビート沿いのホテルの明かりが夜景となって奇麗に見えて
ワイキキビーチを堪能できます☆
それから運ばれてきたお肉やシーフードを焼きに行きます!
「これは表○分で裏が○分だよ」
と店員さんが教えてくれて
周りの人たちの様子も見ながら焼いてみます。
「塩コショウって先?後?」
という、あまりにも初歩的な主人の質問に驚きながら
それでも塩コショウもトングで焼くのも
お父さんと子供に任せてみました(*´∇`*)

自分たちで焼くのも楽しかったようです♪
焼いてお皿に盛りつけるのも自分たちで。
サラダバーから付け合わせを選んでキレイに盛り付け☆
さ、食べてみよう!

ステーキ!
意外とおいしいじゃん!!!
って素材がいいからかな~♪

シーフード串。
これは焼き加減が難しいみたいで
エビはちょっとレア過ぎだけどソーセージはちょうどいい。
ま、これもGOOD!

一番難しかったのが
このハンバーガーのハンバーグ部分!
もともとハンバーグって家で作っても焼き加減って難しいですし。。。
ちょっと焼き過ぎでパサパサ、ボロボロに。
しかも、
これは子供メニューの中のハンバーガー。
香辛料なども控えめのせいか
なんだか物足りない味でした。
どうせなら、大人メニューのハンバーガーが良かったかも。。。
それでも大満足の最後の晩餐でした!
明日はいよいよ帰国かぁ(。>0<。)ビェェン
☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村
すでにハワイ最終日とも言えるこの日の予定はのんびり水遊び☆
だって明日のお昼にはハワイとさよならですから。。。
アウトリガーリーフホテルのプールは午前中は陽が当らなくてちょっと寒いくらいなので
まずは、ビーチに出てみました(*^▽^*)

天気もいいし気持ちいいなぁ~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
3日前にここで遊んだときはカヌーをしたので
今日はアクアサイクルに挑戦!
家族4人で乗ってもいいよ!という、
なんともアバウトな感じが好き♪
3日前の様子はこちら
2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~アウトリガーリーフ~

2人乗りなのにギューギューで4人で乗りこみスタート☆
海の上からの景色もまたサイコーです!



海の中も結構キレイでお魚さんなんかも見えちゃうんです!
のんびりゆったりとアクアサイクルを楽しんで
次は、砂でもおとしにプールへいくか!

プールの魅力はやっぱデッキチェアに寝っころがってのBEER☆

ハワイはビーチで飲めないのが残念だけど。。。
でも、お部屋のラナイで飲むのもなかなかGOOD☆

今回はABCでいろんなBEERを買っていろんな味を楽しみました!
ラナイからプールを見ると
旦那さまと娘が楽しそう☆

アウトリガーリーフのプールはとっても深いけどジャグジーもあるので人は多かったな。
泳いでる人も多く、娘もず~っと泳いでました!
なんでハワイのプールってどこもしょっぱいのかが不思議・・・☆

アウトリガーリーフは基本、ビーチタオルは一人1枚。
海からプールへ来ても「朝渡したでしょ?」みたいな感じ。。。
う~ん、タオルは濡れたら変えてほしいな~。。。
泳いでばかりじゃ身体が冷えて
気付けばジャグジーで遊んでばかりで、あっという間に夕方。

さすがに丸一日、水遊びで日焼けしまくったので
夜はマスクシートでエステTime\(*T▽T*)/

水遊びに日焼けで疲れたけど
今夜はワイキキ最後の夜。
遊びたいし、最後の晩餐はどこにしよう???
☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村
18:30にホノルル到着!
タクシーでアウトリガーリーフホテルに戻り
再びチェックイン☆
カテゴリは一昨日までと同じくパーシャルオーシャンビューにしたけど
この日はすでに1月2日。
一昨日より高層階とか!?なんて期待してたけど階は同じ6階。
それでも部屋に入るとひろ~い☆☆☆
ちょっと広めの部屋になって感動です(゚▽゚*)♪
ま~、まだ時間も早いし
夜ご飯もまだだし、ワイキキの街へ繰り出すとするか!
まずはご飯!

この日は移動で疲れてたせいもあって
「近場ですぐに入れる店」
ということで選んだのがデニーズ☆
・・・・・・・
でも、やっぱファミレス・・・・。
アルコールはないし、料理の味も・・・。
数年前にデニーズ行ったときに美味しい思い出があったのに・・・
こんなだった???とガッカリする感じで写真も残ってないです"((_- )( -_))"
とりあえずお腹が満たされ、カラカウア通りへ!


さすが正月!
人が多いな~。
このシルバー人間さんもチップ集まるだろうな~( ~∇~))
そしてやっぱり大好きなインタマに来ちゃいます♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

4歳の息子はお疲れだったけど
私と娘はまだまだ買物意欲満々です☆
ま、男性陣を怒らせない程度に
2時間ほどお買い物を楽しんでホテルへ帰りぐっすりお休み☆
↓ランキング参加中です↓
☆宜しくお願いします☆

にほんブログ村
ケアウホウビーチリゾートをチェックアウトし、15時過ぎまでプールを満喫☆
その模様はこちら
2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~ハワイ島の水遊び~
昨日、コナ空港からホテルまで乗ったタクシーの運転手さんに営業をかけられ、
時間通りにホテルまでお迎えのタクシーが来てくれました(*^▽^*)
飛行機の時間までちょっと寄り道できそう!?
なんて思って「コナの街にちょっと寄りたい」と言ってみると快くOK☆
アリイドライブを走ってもらうと
平日の15時過ぎだというのにコナの街にファーマーズマーケットを発見!!!
これは(ノ*゚▽゚)ノ行かなきゃ!!!
タクシーを止めてもらい、40分後に同じ場所でピックアップしてもらうことにし、
いざファーマーズマーケットへ☆


ワイキキのファーマーズは食べ物が多いのに、
ここコナは、オアフのスワップミートのように雑貨がわんさか(*^0゚)v
今回のハワイ到着日が大晦日で
スワップミートがお休みで落胆していた私のテンションは上がりまくります☆
残念な経緯はこちら
2011~12 HAWAIIカウントダウン旅行記
狙っていた雑貨をあさりまくり、
それでも時間はないので交渉も早々に手早く欲しいものをGET!!!
たった40分しかないけど、
ここで20分で買物を終え、せっかくならとコナインショッピングビレッジも!


とってもローカルなコナインショッピングビレッジ☆
ワイキキで言うならインターナショナルマーケットプレスのよう。


子供たちはお買い物に飽きたのでアイスを食べて休憩。
って、そんな余裕の時間はないのに、
さすがハワイ人のレジの人!の~んびりお会計でこっちがイライラ。
日本人の自分がダメだな~。
そこで見つけた蛍光緑のトカゲちゃん☆
ワイキキでは見たことな~い!!!
本物なんですよ( ゚ー^)

さっさっっ。
時間もないし、タクシーのお迎えもきたことだし、コナ空港へ!

夕方の便は、さすがに混んでてチェックインも並んでましたが
私たちはリュックで来たので荷物がなければチャックイン機で手続き完了。
混んでるけど、日本人はほぼいなかったなぁ。

空港からの夕日もまたまたキレイで感動です!
さよならハワイ島!GOOD BY KONA☆
帰りの機内から見えた景色が!
なんとなんと!!!
ハワイ諸島の地図そのままの島々が雲海から顔を出してるうです☆


も~たまらなく感動ですv(゚∇^*)⌒☆
そして18:30にはワイキキに到着!
たった1泊2日だったけどハワイ島を満喫しました!
ここからまた2泊ワイキキを堪能します!
☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村
ヘイアウでPower upした私たちは
昨日に引き続きカハルウ・ベイ・ビーチパークとホテルのプールで水遊び☆
昨日の様子はこちら
2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~ハワイ島 ケアウホウビーチリゾートホテル~
2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~ケアウホウのヘイアウ~


たった1泊2日のハワイ島滞在なので
ハワイ島2日目のこの日は、チェックアウトの12時まで水遊びで
その後は、夕方のフライト時刻まで
コナの街へ繰り出して、
コナブリューイングカンパニー(ハワイ島の地ビール会社)のビール工場で
出来立てビールを味わったり☆なんて思っていたのですが・・・
ビーチでの時間はあっという間に過ぎていき、
子供たちも「もっと遊びたい!」というので
チェックアウトだけして荷物をプールサイドに持ってきて
フライトギリギリの15時までプールで遊ぶ事に(*^-^)
ま、これものんびりしたハワイアンTIMEを満喫ってことでしょうね☆
お昼は、プールに隣接するビーチハウスで
マヒマヒサンドとロコモコを!


これが!
両方、激うまなんです!!!
しかも、コナビールも種類を選んで頼めるので
ビール工場は行けなかったけど
美味しいご飯に、ここで味わうKONA BEERはまたまた格別です(゚∇^*) テヘ♪

今回の私たちはレンタカーを使わずALLタクシー!
これは便利!
だって運転の心配しないで昼からBEERが飲める!
しかも、
ハワイ島のタクシーの運転手さんもかなり営業をかけてきて
至れり尽くせり(*"ー"*)フフッ♪
観光客はみんなレンタカーかツアーのバスなんでしょうから
タクシーを利用する人って少ないのかもしれません。
日本語は、本当にすこ~ししか通じませんが
旅行英語ができればOKですし、
のんびり時間のハワイ島なのに
待ち合わせやピックアップの時間はキッチリ守ってくれてGOOD☆
15:00
プール脇のシャワーを浴びて
ホテルのひろ~いトイレで着替えをして
お迎えに来てくれたタクシーに☆
ちょっとだけコナの街も見て行けそうかしら、って欲張りしたくなります(≧∇≦)b OK
☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村
お腹もすいたのでご飯です!
ここケアウホウビーチリゾートは
宿泊者みんなが朝食付きのようです。
私たちは元旦に泊まったので、この日は1月2日の朝です。
時間は混雑を避けるように朝8時にレストランへいったのですが
すでに、ビュッフェ台の近くは満席状態・・・。
ちょっと離れた海側の席は空いてたのでそちらへ。

メニューは少なく、
パンが3種にフレンチトースト、白ライス
ソーセージ、スクランブルエッグ、
あとはコーンフレークにフルーツ。
果物はスイカにバナナ、オレンジにメロン、ブドウなど種類は多かったし美味しかったな(*^▽^*)

海辺を見ると
海ガメが日向ぼっこしてるんです☆

最初は岩かと思うくらい、ジッとしてるんで分からなかったけど
周りの外人さんたちも、見てごらん!って教えてくれて(´0ノ`*)
もちろん、この席の真下にもお魚さんがい~っぱい泳いでるし!



先に食事を終えた子供たちは
亀と魚を水族館かのように観察してるので
しばし、コナコーヒーを飲みながらのんびりできました♪

朝食が終ってもまだ朝9時前。
ビーチに出るにはちょいと早いと思い、
お庭であるヘイアウをお散歩することに!
昨日も娘とは散策したけど
主人と息子はまだだったのでパワーもらいがてらですね!
昨日の様子はこちら
2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~ケアウホウのヘイアウ~
今朝のヘイアウはまた違う表情!
やっぱり朝日が当たるだけで表情もかわれば、さらにパワーアップしてるみたい☆



神秘的なヘイアウ☆
朝はさらに水も透き通っていて神聖な空気があふれてる感じです!!!

あっという間に時間が過ぎ
もう10時前!
さ!ビーチへとくりだしますか!!!
☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村
今回のハワイ島滞在は1泊2日なので
朝を迎えられるのも最初で最後!
さぁ!
ハワイの朝はJOGです!!!
しかも、ここ
ケアウホウビーチリゾートホテルは
ハワイ島、コナマラソンのスタート地点にもなっているホテル☆
これは走らなきゃ!!!
本当のコナマラソンは
日の出前の5:30スタートですが
私は7:00スタート☆
すでにホテル前のアリイドライブ沿いはランナーがちらほら。
おばあちゃんランナーさんが来たので
iPHONE渡して、写真を撮ってもらうと、、、ぶれてました。。。

ありゃりゃ (>_< )
でも、ここを走るのか~っていう気持ちがふつふつと☆

もちろん私もコナマラソン同様に
アリイドライブをカイルナコナに向けて出発!
すぐにホテル隣の
カハルウ・ベイ・ビーチパークが見えてきました!
朝はまだまだ人が少ない。

アリイドライブは、海岸を真横に見ながら走れるので
本当に気持ちがいいです(*^^*)ノ

海を見たり、ハワイ島のお家も可愛かったり面白かったり♪
ホノルルマラソンの時のカハラ地区を走った時も
素敵なおうちがたっくさんあったけど、
あそこは高級住宅街で非日常なハワイの住居だったけど
こっちは思いっきり使用中な感じ!


ヴァケーションレンタルの看板も目について
将来のハワイ移住計画を考えてにやにや(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そんなこと考えながら走ること15分。
LA‘ALOA BAY BEACH PARKへ到着。
ここはこの名前よりホワイト・サンド・ビーチ・パークという名前のほうがメジャー。

白砂のイメージのないハワイ島の中でも珍しい!?
白砂のきれいなビーチがここです☆
普段はこんな感じ見たい。。。

そろそろ折り返さないと
お腹を空かしたちびっこがうるさそうなので引き返します。
しかし、あまりの気持ちよさに帰りたくなくなるし
いつまでもいつまでも走っていたくなるような景色とハワイの風♪
本当は膝に不安を抱える私が
そう思えちゃうってすごいんです!
やっぱ絶対絶対コナマラソン出てみたい!!!
帰り道には
今度コナマラソンに来たら仲間たちとここに泊まろう!
なんて宿の目安まで決めだす私(*゚▽゚)


うんうん!
夢だか妄想だかがどんどん膨らんできました!
なんて思ってるうちにあっという間に
ケアウホウビーチリゾートホテルが見えてきました。

今回のハワイ島滞在中、何度思ったかわからないけど
この時も
あ~すごく良いロケーションの素敵なホテル☆
なんて思ってうっとり(*´∇`*)

もうちょっと走りたかったけど、
「ただいま~!!!」


さぁ!朝食だ~!!!
☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村
気がつけば陽が傾き始めました。

2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~ハワイ島 ケアウホウビーチリゾートホテル~
2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~ケアウホウのヘイアウ
部屋に戻りラナイに出ると「ヘイアウとサンセット」という感動の景色☆


部屋の真下は、ホテルエントランスだったのですが
ここにもまたサーフボードを乗せた車が止まってて、これぞHAWAII!
そしてゆったりゆったり時間が流れ
陽が沈んでいく様子をじっくりゆったり眺めてました=*^-^*=
う~ん幸せ♪♪♪
そして・・・

ハワイ島、コナの夕日はNO、1と聞いたことはあったけど
たった1泊のハワイ島滞在で
ケアウホウへ来て、部屋でその最高のサンセットを眺められるなんて☆
うそみたいに幸せでした♪
お腹も空いてきたのでホテル1階のレストランへ!
「営業してるの?」
と疑いたくなるような静けさ(笑)でしたが一応やってるみたい。
ホテルHPにはレストランが2つあるような感じでしたが
結局、ホテル1階は多分1つだけかな。
ま、そこしかないって感じで。
それでも夕日を眺めながら、下には海ガメさんや魚がいっぱいいて
子供たちは食事を待つまでも釘付けでした。

海と反対側のカウンターはこんな感じ。

元旦なのに、空いてるんです(^▽^)/
食事は
ナチョスにサラダ、ロコモコとBBQリブを頼んで
子供たちはスムージー、大人はビールにカクテル飲んで。
それでも100ドルしなかったのでホテルのレストランにしては安いな~という印象。
味は・・・
うん!美味しいんです!
ドデカサラダ以外はほぼ完食しました!



残念だったのは、ハワイアンミュージックの生演奏があると口コミを見てたのですが
この日はなかったんです。。。
ま、それでもFMなのかCDなのか音楽は流れてて
景色と音楽とお酒に気持ち良くなりました(*´∇`*)
部屋に帰る前に
ホテル内の唯一の売店!?に立ち寄りました。
私たちはレンタカーなしだったのでこのホテル内だけで生活するわけなので
ここがやってないと始まらない(笑)
ひっそり静かに暗めなライトで、でも営業してます(*^^*)

一応、飲み物類やスナックなど簡単なものは揃います。
そこで追加のアルコールやつまみを買って
まだまだ部屋でたった1泊のハワイ島の夜を満喫しました☆
☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村
ケアウホウビーチリゾートホテル前の
カハルウ・ベイ・ビーチパークでシュノーケルを楽しんだのですが
小学3年生の娘には、お魚がいっぱいいすぎて少々ビビり気味でしたヾ(  ̄▽)ゞ
ホテルの紹介や、そこまでの様子はこちら
2011~12HAWAIIカウントダウン旅行記~ハワイ島 ケアウホウビーチリゾートホテル~
1時間ほど海で遊ぶと
「もうプール行きたい!」
と言い出したのでホテルのプールへ!
プールとビーチの間に中庭があり
そこにもハワイの歴史を感じることができる様々なヘイアウが!!!


ハワイの歴史でも
ハワイ好きならカラカウア王やリリウオカラニ王女はみんな大好きですよね!
私もこの2人が本当に好きで
そのカラカウア王のゆかりの地をめぐれるなんてパワーもらいまくりです!
その後プールでも少し遊びました。

時刻はすでに15:30.
日差しも柔らかくなりはじめてますが
ワイキキより湿度があるのか
まだまだプールに入ってても大丈夫!日光浴も気持ちいいくらい☆
明るいうちに、部屋からも見えたプールとは反対側にあるヘイアウを見に行くことに!

ホテルを抜けてヘイアウ側へ行くと一気に明るい日差し!
泊まるなら絶対こちら側がお薦め☆☆☆

だってプールからの部屋をみるなんだか暗い・・・

さぁ!パワーみなぎるヘイアウへ!


この辺りは天に届くような祈りが捧げられていた場所のようで
清々しい空気が流れているといわれてるその通りで
空気も気持ちいいし、その周りの海水も本当に透き通っていてキレイ☆


溶岩が岩場になってて、ヘイアウをすぎ歩くと
海側からヘイアウ越しにホテルが見えます!
これもキレイ☆

ホテルは
海に突き出すように建っているのですね!
リーフからホテル辺りまでの溶岩の岩場は
水もきれいでお魚観察ができたり
小さい子供もジャングルジムの要領で散策したり、たまに浅瀬の水の中を歩いたり。
ただの海水浴だけじゃなく子供も大満足!

私たち大人は神聖な空気と水に心が浄化されたようでしたミヾ(^∇^*)☆

☆ランキング参加中☆
↓宜しくお願いします↓

にほんブログ村